2010年12月10日

九角錐台レジンに閉じ込めた花 (極光九片咲き、錐式<画像>)

 
蛍光糸張り工作品「極光九片咲き」薄い正九角柱レジンに閉じ込めたものを薄い九角錐台状レジンに封じました

蛍光糸張りクリスタルレジン極光九片咲き

蛍光糸張りクリスタルレジン極光九片咲き

蛍光糸張りクリスタルレジン極光九片咲き

蛍光糸張りクリスタルレジン極光九片咲き

蛍光糸張りクリスタルレジン極光九片咲き
 

追記


ラベル: 画像
posted by 流線 at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 花、果実のイメージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月02日

2010年11月25日

以前にレジン閉じ込めに失敗した図のコンパクト版 (極光九片咲き<画像>)

 
以前レジン閉じ込めの段階で失敗してしまった蛍光刺繍糸張り「九片咲きの蛍輪」の設計図を縮小して使っています

クリスタルレジンに封入したものは「極光九片咲き、玻璃の初景」と「極光九片咲き、錐式」です

蛍光糸張り極光九片咲き

蛍光糸張り極光九片咲き

蛍光糸張り極光九片咲きプロセス蛍光糸張り極光九片咲きプロセス蛍光糸張り極光九片咲きプロセス蛍光糸張り極光九片咲きプロセス
 

追記
ラベル: 画像
posted by 流線 at 00:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 花、果実のイメージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月30日

2010年09月27日

心臓形という呼び名をもつ曲線 (夜孔雀<画像>)

 
カージオイドという名で知られる曲線ですが、心臓形とも呼ばれます

以前、「青孔雀」というタイトルで作った曲線

今回は直線数が半分のシンプルな糸張り設計図で作りました

後日、極薄レジン板に閉じ込めました(夜孔雀、板式

蛍光糸張り夜孔雀

蛍光糸張り夜孔雀

蛍光糸張り夜孔雀

蛍光糸張り夜孔雀

夜孔雀糸張りプロセス夜孔雀糸張りプロセス夜孔雀糸張りプロセス
 

追記
posted by 流線 at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 花、果実のイメージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月14日

2色の蛍光糸張り (九片咲きの蛍燐<画像>)

 
蛍光刺繍糸による糸張り3つ目です

中心を通る糸を張らない設計図によって、初めて、九枚の花片の糸張りが可能になりました

蛍光糸張り九片咲きの蛍燐
(背景は銀色の紙)

蛍光糸張り九片咲きの蛍燐
(分かりにくいですが、2色の蛍光刺繍糸使用)

蛍光糸張り九片咲きの蛍燐
(直射日光で撮影)

蛍光糸張り九片咲きの蛍燐

蛍光糸張り九片咲きの蛍燐蛍光糸張り九片咲きの蛍燐蛍光糸張り九片咲きの蛍燐
(糸張りプロセス最初の画像が全て黄色の蛍光刺繍糸
それ以外は黄緑色の蛍光刺繍糸)
 

追記
ラベル: 画像
posted by 流線 at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 花、果実のイメージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月07日

ピンと張った糸で描いた花をクリスタルレジンの中に (十枚の花片<画像>)

 
昨年作った花の形の糸張り作品の中で一番好きな「十枚の花片」(ちなみに、このブログの画像初投稿作品)をクリスタルレジン簿円盤に閉じ込めました

糸張りクリスタルレジン十枚の花片1

糸張りクリスタルレジン十枚の花片6
423さんの記事を参考にブラックライトで撮影
張ってあるのは蛍光成分を含まない普通の糸
蓄光剤も使用していません)

糸張りクリスタルレジン十枚の花片4

糸張りクリスタルレジン十枚の花片5

糸張りクリスタルレジン十枚の花片3
(裏面を撮影)

糸張りクリスタルレジン十枚の花片7

 

追記
posted by 流線 at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 花、果実のイメージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月29日

なめらかなクリスタルレジン曲面へ封じ込め(十枚の金環花片、玻璃の終景<画像>)

 
糸張り作品「十枚の金環花片」をクリスタルレジンの中に封じた最終的な形です

なめらかではあるけれど、硬化時の体積収縮のせいか、形が歪んでしまいました

糸張りクリスタルレジン十枚の金環花片1

eb201007261407.jp糸張りクリスタルレジン十枚の金環花片2

糸張りクリスタルレジン十枚の金環花片4

糸張りクリスタルレジン十枚の金環花片6

糸張りクリスタルレジン十枚の金環花片7

(球面の一部分を利用していますが、トップがほぼ平ら。笑
糸張りの層は宙に浮いた良い感じでできたのに・・・)
 

追記
ラベル: 画像
posted by 流線 at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 花、果実のイメージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。